4号棟竣工「製造職」120名追加募集!
2019年度は174名(中途・新卒)採用しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
引き続き4号棟フル生産に向け「製造職120名」を追加募集します。
会社説明会に参加されなくても、応募は可能です。
履歴書と職務経歴書(必須)を総務課 採用担当までご郵送ください。
選考結果は随時、郵送で通知いたします。
書類選考に通過された方は、筆記試験の際に会社概要説明(入社月、仕事内容、福利厚生)を
させていただきます。
※マイナビ転職からでも応募可能です!
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-285979-5-1-1/
■ ■ ■ 募集中の求人 ■ ■ ■
UP!「資材購買」
UP!「製造事務」
「人事・総務」
「製造職」
「生産設備メンテナンス職」
会社説明会を開催しています!
転職を検討している、ちょっと興味がある・・・
そんな方は、まず会社説明会に参加してみませんか!?
仕事に対する不安を解消してから、応募をご検討いただけます。
選考には一切関係がございませんので、お気軽にお申込みください!
3月 | 3月7日(日) 10:00~11:00 ※受付、終了しました。 |
---|---|
説明会内容 | ~Web開催中です~ ・会社の紹介 ・弊社の生産しているコンデンサについて ・求人職種の説明(交替勤務について) ・福利厚生 ・質疑応答 1時間程度で終了する内容となっています。 |
開催場所 | 新潟太陽誘電(株) 〒942-0145 新潟県上越市頸城区上吉197番地8 TEL:025-545-2511(代表) |
WEB会社説明会 | 現在、新型コロナウイルス対策のため新潟県外にご在住の方の来場をご遠慮いただいております。 お申し込みを頂きましたら、別途WEBでの説明会をご案内させていただきますので、ご了承ください。 利用アプリケーション:Webex(Web会議システム) ※推奨環境 スマートフォン:Android 5.0 以上、iOS 10.0以上 など PC:Windows 7 32-bit/64-bit以上、Mac OS X10.9 など ダウンロードはこちらから👇(無料) https://www.webex.com/downloads.html |
お申込み方法 | 参加ご希望の方はこちら よりお申込みください。 参加希望日の2日前までにお申し込みください。 迷惑メール対策などでドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。 「@jty.yuden.co.jp」の受信設定をお願いいたします。 ※ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 TEL:025-545-2511(代表) |
その他 | ■入場について■ 18:30開会の場合・・・18:00~構内駐車場の入場可能 10:00開会の場合・・・9:30~構内駐車場の入場可能 開会時間30分以上前の構内駐車場への入場はご遠慮ください。 開会5分前にはご入場をお願いします。 ■服装・持ち物について■ ・服装に指定はございません。普段着でお越しください。 ・アンケート記入にご協力いただける方は、 筆記用具をお持ちください。 ■個人情報について■ 開催にあたり、知り得た個人情報については 会社説明会開催にのみ利用します。 |
職種 | 資材購買 |
---|---|
業務内容 | ・購入先/購入品管理:購入先調査選定・見積もり取得/価格交渉 ・調達管理:フォーキャスト情報入手・購入先への提示、納期管理 ・入庫管理:受入確認、入庫・検収処理 |
募集人数 | 若干名 |
学歴、資格、スキル | ・高卒以上 ・事務業務経験2年以上 ・パソコン基本操作(office:windows + Excel表計算実務経験 ) |
勤務形態 | 8:30 ~ 17:15 (休憩45分) ※残業月平均10時間程度あり |
基本給 | 164,000円 ~ 219,000円 |
備考 | ・選考については随時連絡します。 応募書類は先送り、履歴書・職務経歴書(必須) 応募書類に希望職種を必ず明記して下さい。 ハローワーク求人公開中。 ※会社説明会に参加されていなくても、応募は可能です。 履歴書と職務経歴書を総務課 採用担当宛てにご送付ください。 書類選考に通過された方は、試験案内を郵送いたします。 ・定年退職 有(60歳)、継続雇用制度有 |
職種 | 製造事務 |
---|---|
業務内容 | ・勤怠管理・発注処理 ・文書及び記録管理 ・棚卸作業 ・庶務業務 等 |
募集人数 | 若干名 |
学歴、資格、スキル | ・高卒以上 ・事務業務経験2年以上 ・パソコン基本操作(office:windows + Excel表計算実務経験 ) |
勤務形態 | 8:30 ~ 17:15 (休憩45分) ※残業月平均5時間程度あり |
基本給 | 164,000円 ~ 219,000円 |
備考 | ・選考については随時連絡します。 応募書類は先送り、履歴書・職務経歴書(必須) 応募書類に希望職種を必ず明記して下さい。 ハローワーク求人公開中。 ※会社説明会に参加されていなくても、応募は可能です。 履歴書と職務経歴書を総務課 採用担当宛てにご送付ください。 書類選考に通過された方は、試験案内を郵送いたします。 ・定年退職 有(60歳)、継続雇用制度有 |
職種 | 人事・総務 |
---|---|
業務内容 | ・採用/入社関連の事務処理 ・社会保険に関する事務手続 ・研修に関する業務 ・給与計算・支給に関する事務手続 ・勤怠に関する事務処理 ・総務係に関する庶務業務 等 |
募集人数 | 若干名 |
学歴、資格、スキル | ・高卒以上 ・事務業務経験2年以上 ・パソコン基本操作(office:windows + Excel表計算実務経験 ) |
勤務形態 | 8:30 ~ 17:15 (休憩45分) ※残業月平均15時間程度あり |
基本給 | 164,000円 ~ 281,400円 |
備考 | ・選考については随時連絡します。 応募書類は先送り、履歴書・職務経歴書(必須) 応募書類に希望職種を必ず明記して下さい。 ハローワーク求人公開中。 ※会社説明会に参加されていなくても、応募は可能です。 履歴書と職務経歴書を総務課 採用担当宛てにご送付ください。 書類選考に通過された方は、試験案内を郵送いたします。 ・定年退職 有(60歳)、継続雇用制度有 |
職種 | 製造職 |
---|---|
業務内容 | 生産設備のオペレーション業務 |
募集人数 | 100人 |
学歴、資格、スキル | ・高卒以上 |
勤務形態 | ① 7:00~16:30 ②19:00~ 4:30 ①と②の交替勤務 4勤2休(休憩60分) ※残業月平均30時間程度あり |
基本給 | 190,750円 ~ 280,500円(交替勤務手当23,000円/月含む) ※別途 深夜勤務手当、時間外勤務手当等支給 |
備考 | 【月収例】残業30時間 240,000円~350,000円 ・選考については随時連絡します。 応募書類は先送り、履歴書・職務経歴書(必須) 応募書類に希望職種を必ず明記して下さい。 ハローワーク求人公開中。 ※会社説明会に参加されていなくても、応募は可能です。 履歴書と職務経歴書を総務課 採用担当宛てにご送付ください。 書類選考に通過された方は、試験案内を郵送いたします。 ・定年退職 有(60歳)、継続雇用制度有 |
職種 | 生産設備メンテナンス |
---|---|
業務内容 | ◆コンデンサ製造ラインの生産設備メンテナンス業務全般 ◆生産設備の点検 ◆生産設備のトラブル対応 ◆生産設備のチョコ停対応 ◆生産設備メンテナンス手順書の作成 |
募集人数 | 15人 |
学歴、資格、スキル | ・高卒以上 |
勤務形態 | ① 7:00~16:30 ②19:00~ 4:30 ①と②の交替勤務 4勤2休(休憩60分) ※残業月平均30時間程度あり |
基本給 | 190,750円 ~ 280,500円(交替勤務手当23,000円/月含む) ※別途 深夜勤務手当、時間外勤務手当等支給 |
備考 | 【月収例】残業30時間 240,000円~350,000円 ・選考については随時連絡します。 応募書類は先送り、履歴書・職務経歴書(必須) 応募書類に希望職種を必ず明記して下さい。 ハローワーク求人公開中。 ※会社説明会に参加されていなくても、応募は可能です。 履歴書と職務経歴書を総務課<採用担当宛>にご送付ください。 書類選考に通過された方は、試験案内を郵送します。 ・定年退職 有(60歳)、継続雇用制度有 |
勤務地 | 新潟県上越市頸城区上吉197番地8 |
---|---|
諸手当 | 交替勤務手当(*)、時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、地域手当、家族手当、通勤手当 他、規定に準じ、該当者に支給。(*) は交替勤務者 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回、賞与:年2回、ベースアップあり (賞与は業績連動型) 2019年度実績6.59ケ月 |
休日・休暇 | 年間休日:121日(日勤)、134日(交替勤務) ※2020年度 夏季休暇・年末年始休暇、年次有給休暇、特別有給休暇、産前産後休暇、子供看護休暇、介護休暇 ほか |
福利厚生 | 社員食堂、各種社会保険、確定拠出年金、慶弔見舞金制度、財形貯蓄、一般生命保険、従業員持株会、物品販売、 ほか |
その他 | 試用期間:有り(3ヶ月間)、継続雇用制度:有り、制服貸与、安全靴貸与 育児休業、介護休業 男女共取得実績あり 定年退職 有(60歳)、継続雇用制度 有 |
応募方法 |
履歴書と職務経歴書(必須)を下記まで郵送してください。 まずは履歴書と職務経歴書を送付願います。 〒942-0145 新潟県上越市頸城区上吉197番地8 |